STAFF
六本木のパーソナルトレーニングジムの実績

六本木のパーソナルトレーニングDisport Worldのトレーナーは、メディカルトレーナー専門学校でティーチングメソッドや、コーチングメソッドを学んだ知識と豊富な経験を生かし、日々利用者様の満足のいくサービスをご提供いたします。

  • 岡本 隼人

    岡本 隼人

    オカモト ハヤト

    ■PLOFILE

    1982年 5月1日生

    小学校2年生の時に父の影響で野球を始める。中学の時に、腰椎椎間板ヘルニアなどの多くの怪我により医者に野球をやめる事を勧められる。

    騙し騙し野球を続け、高校の時にチームの方針で、ジムに行きトレーナーについてもらう機会を得てトレーニングと出会う。そこから、カラダが変わっていく様、カラダの機能が良くなっていく様を目の当たりにした。

    ヘルニアによる腰痛も改善され、カラダのパフォーマンスが変わり、野球を続ける事が出来たトレーナーとの出会いが僕のトレーナーを志したきっかけとなりました。

    高校を卒業後、カラダについて学ぶ為にメディカルトレーナー専門学校に進学。

    卒業後、トータルワークワウトに入社。全店舗で一番多くの指名を頂き、アスリートから著名人など数多くを担当するなど、数多くの経験を積む。

    フリーランスのパーソナルトレーナーとして活動を開始、トップアスリート指導や、BJリーグのバスケットボールチームに帯同など活動の幅を広げる。

    ミス・ユニバース・ジャパン神奈川・埼玉大会公認ジムDisport Worldでアスレチックトレーナー、パーソナルトレーナー、2017ミス・ユニバース・ジャパン神奈川・埼玉大会 公認ジムとしてジャンル問わず幅広くクライアントのニーズに応えるトレーナーとして活動。

    GQ JAPANによるGQ Videoのエクササイズのシリーズ動画にも出演・演出なども行う。

    ■HISTORY

    2001年 3月
    佼成学園高等学校卒業
    2003年 3月
    メディカルトレーナー専門学校・メディカルトレーナー学科卒業
    2003年 4月
    トータルワークワウト入社
    2010年 4月
    フリーランスのパーソナルトレーナーとして活動開始
    2015年 7月
    株式会社Disportを設立
    2016年 5月
    パーソナルトレーニングジム「Disport World」をオープン
     

    ■SKILL

    日本体育協会認定 アスレチックトレーナー JASA-AT
    National Academy of Sports Medicine 認定Performance Enhancement Specialist (NASM-PES)
    FMS(Functional Movement Screen)
    SFMA(Selective Functional Movement Screen)
    2017ミス・ユニバース・ジャパン神奈川・埼玉大会 公認トレーナー
    Gavilan

六本木のパーソナルトレーニングジムDisport Worldのトレーナーである、岡本隼人(オカモト ハヤト)は自身が怪我を機にジムに母のすすめから通うようになり、体のパフォーマンス力の変化や怪我の改善を体感することになりました。
高校卒業後は、メディカルトレーナー専門学校に入学・卒業しトータルワークワウトに入社し、指名No.1を獲得。
その後独立し、株式会社Disportを設立すると多くのアスリートのトレーナーや、ミス・ユニバース・ジャパン神奈川・埼玉大会の公認ジムになるなど、プライベート空間でのパーソナルトレーニングに特化した指導法で日々躍進的に進化しています。